Skip to content

カテゴリー: Diary not Daily

バンドBREATH MARK@太陽と星空のサーカス


riseは二子玉川駅前に出来た大きなショッピングモール。昨日そこの肌寒い夕方の野外ステージで四人編成。二羽高次、菅沼雄太、守屋拓之、ヨシダダイキチ。準備した7曲を演奏。暗闇、コウモリ、朝、江州音頭、カラス、大ケガ、ヨイトマケの唄。近いうちにもう一曲作りたい。

Comments closed

新しい試み

    

いつもそうだけど,最近のライブは特に新鮮。

まったく違った環境での2つのライブ、吉祥寺PARCOでの「太陽と星空のサーカス」と恵比寿のjuzu”ART OF HEMP”での浜田光風企画。どっちも勉強になった。。

今年ずっと取り組んでた新しい試み、新曲の”暗闇(仮)”と、守屋拓之との演奏がついにいい感じになって来た。

Comments closed

三崎港にてライブ

BreathMark3月8日は三浦市の三崎港にあるミサキドーナツにて今年初ライブをしてきました。ベーシスト守屋拓之との初Duo。守屋さんと我が家で2回のリハを経て、年明けから苦労した新曲も披露。かなり緊張したが、とりあえずやるだけやった。三崎港では鮪と地魚も堪能。鎌倉パラダイスアレイの淳平が『奇妙なブレスマークパン』を作って持って来てくれた。それにしても昔からミサキドーナツの藤沢さんには世話になりっぱなしだ。以前、お借りした大切な12弦アコギを壊してしまった事がある。いつもありがとうございます。3月29日と4月26日に二羽、守屋Bass、菅沼Drでのトリオライブを予定している。これをどうしようか。新曲も増やしたい。


Comments closed

elephant studio

13日土曜は、青山学院大学の裏に最近出来た小林宏明氏らのスペースelephant studioにて、ヨシダダイキチと菅沼雄太とのトリオでBreathMarkワンマンライブをやった。心ある人達が集まっていたのかも知れない、2時間とても気持ちよく演奏させていただいた。この日の映像と音も編集されて公開されると思います。場と人と音が響き合うあの感触。つい良い予感がしたし、気が引き締まった。

IMG_2677.JPG

Comments closed

ハワイ島

IMG_2668.JPG

IMG_2667.JPG

1週間のハワイ島旅行から帰宅。当初はライブがしたくて、ヒロの日本人アーティストの方を紹介してもらっていたが、タイミング合わず。今回は泳いだり、持って行った小説1Q84を読んだり、フラで知ったキラウエア火山やマウナケアなど、島中をドライブして来た。プロモ動画の素材撮りもした。海と空、山と太陽と月、溶岩と大樹、そして妻。女性的大自然に圧倒された。宇宙を飛ぶ長距離旅客機の中で、来年はアルバムを出そうと思った。

Comments closed

People book store

IMG_2618.JPG

11月3日はたけしこうじツアー二日目。つくばの本屋さんにてライブ。土生のスチールパンワークショップの間は独り植物園ですすきを撮影したり、つくば大学に入って行って巨大なデッサン室を撮影したりして暇潰し。4時間くらい独りで過ごしたせいか、ライブ前半はお客さんの顔を見れない人見知り状態。ライブ後、何年も前から見ているとか、九州で見た、姫路で見た、CD持ってるなど、声をかけられ、温かい眼差しの中で唄っていた事を知りました。

IMG_2617.JPG

IMG_2616.JPG

Comments closed

ひかり祭

11月2日は相模原市の藤野インターから少し山に入った廃校舎で音楽イベント。旧牧郷小学校は木造で、僕の親の世代が通ったような小学校。プールや運動場がライティングされて綺麗だった。体育館は泊まり客で被災地の避難所のよう。仲間内のミュージシャンがここでレコーディングもするようです。たけしこうじで演奏して来ました。エンジニアは藤野に住む内田直之。会場には鈴ん小屋でお馴染みのセンカヲスや大きなくじらに遭遇。パンティースキャンティーと平子アートでのバイト時代を共に過ごした一郎さんにも遭遇。もう少し長居したかったけど早目に引き上げて土生宅に泊めてもらった。

IMG_2612-0.JPG

Comments closed

六九窯

IMG_2515.JPG

10月25日は望月明日太家で三度目のソロライブでした。大学の油絵科の友達で、陶器、料理、居酒屋、ピザ窯、他何でも手作りする人間。奥さんのたかねさんも同様で、僕がいつも履いているリネンのタイパンツは彼女作。この家を訪れる人は多い。出来たばかりの新曲もやりました。

Comments closed

山のおんぶ

10月19日は千葉の林業の人たちが提案する空間、山武の森公園「山のおんぶ」にて、たけしこうじ今年のライブ初めでした。大きな野外イベントはバタバタしていてずっと苦手だったけど、今回はうまくいった。星空に人工衛星を見て、家族と土生と河内君と美味しい賄いを食べました。

IMG_2511.JPG

IMG_2510.JPG

IMG_2509.JPG

IMG_2506.JPG

Comments closed

台風19号

昨日は久しぶりに京都、
STUDIO37では初めてのライブでした。ヨシダダイキチと良い演奏できた。お客さんもお店の方もいい感じ、下村しんちゃんありがとう。ただ、今夜の大阪ボンソワ食堂でのライブは台風19号の影響で中止。仕方なく今朝の新幹線で東京へ戻りました。みんな台風を避けて指定席も自由席も満席。ギターケースに座って帰って来ました。欲求不満。

guiter & backpack

19

Comments closed