Skip to content

ものの力

Last updated on 5月 19th, 2025

先日のLastWaltzでは新曲「語り部(仮)」を初めて人前で歌った。曲が増えてアルバム完成までにさらに膨大な作業が残る。でももう一曲作りたい。マイケルジャクソンは歌メロのインスピレーションを得る為に、硝子の破片を入れた麻袋を転がして録音し、それをループさせたりとか、やっぱりサンプラーとシーケンサーを使って色々試したと本で読んだ。この所はずっとギターを弾きながら詩とメロディーを追って来たから、この辺で一旦やめて、Cubaseを本腰入れていじろう。素材を録音しながらスピーカーをキャンバスにして絵を描くように作る、遠退いてたデジタル作業をまた習慣に。まずイメージ。心惹かれる音色。夏に望月明日太の家に転がってるのを発見して、これを貸してと頼んだら何と譲ってくれた!全然使ってないらしい。自宅に運び込んで何度も拭いて隅々まで綺麗にした。天板には剥がれている所があったりしてノイズが出る事もあるけど、サンプリングする時に工夫すれば充分使える。深くてとても大きい音がするこの楽器でもう一曲。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.